ロリポップの料金プラン失敗しない選び方。裏技も!

更新日:

ロリポップを検討してるんだけど、どのプランがいいか正直迷う

ロリポップは他のレンタルサーバーと比べても、とにかく安く始められるのが特徴ですよね。

ただ、プランの違いがちょっと分かりづらいですよね。
そこでどう違うのか、どれを選ぶと得なのか、裏事情も含めて解説していきます。

 

ロリポップの最適な料金プランはどれか?

ロリポップには、

エコノミー、ライト、スタンダード、ハイスピード、エンタープライズと5つのプランがありますが、

個人がWordPressなどを主に使う場合は、

ライト、スタンダード、ハイスピードの3つの中から選びます。

 

エコノミーはなんでダメなの?
WordPressに必要なデータベース(MySQL)がないから使えないんだ。後述するね。
Neby

 

ロリポップの3プランの大まかな違い

 ライトスタンダードハイスピード
サーバー種類Apache
アパッチ
Apache
アパッチ
LiteSpeed
ライトスピード
表示速度遅い遅い速い
データベース数150無制限
WordPressがインストールできる数の目安1個50個無制限
容量160GB200GB320GB
ポイント速度が遅い上に、インストールできるWordPressが実質1つ速度は他社と比べて遅いが安く沢山WordPressが使える他社並の高速性、WordPressも無制限

 

サーバーの種類について

まず、ロリポップのライトプランとスタンダードプランは、Apache(アパッチ)と呼ばれるサーバーソフトウェアが使われています。

これは旧世代のソフトであり、例えば、国内最速クラスの4社だと

  • XサーバーやConoha WINGでは、NginX(エンジンエックス)
  • MixhostやColorfulBoxではLiteSpeed(ライトスピード)

が採用されています。

アパッチは旧世代なので、エンジンエックスやライトスピードに比べると表示速度で劣ります。

そこでロリポップでは他社に速度で負けないために、ハイスピードプランではLiteSpeedを採用しています。

 

データベース(MySQL)とは?WordPressの数の関係

さっき、エコノミーはデータベースがないから使えないって言ってたけど、データベースってなに?

データベース(MySQL)は、WordPressの記事やユーザー名、パスワードなどが保存される領域です。

 

大事な事として、WordPress1つにつき、1データベースが必要です。

ライトプランでは、データベースが1つしかもらえないので、実質WordPressブログが1つしか作れないという事になります。

スタンダードプランでは、50サイト(50ブログ)まで作る事が実質可能です。

といっても

1つのデータベースに複数WordPressをインストールする事も実は可能 (裏技)

ただ、実を言うと、1つのデータベースに、複数のWordPressをインストールする事自体は可能です。

上の画像はロリポップのWordPressインストール画面ですが、利用データベースで、新規自動作成を本来は選びますが、すでに使ってるデータベースを選ぶだけで、1つのデータベースに複数WordPressがインストールできてしまうんです。

なので、ライトプランで、5サイトでも10サイトでも作る事も可能っちゃ可能なんです。

 

ただ、それをやると、ただでさえ速度が遅いのが、さらに遅くなっていきます。

また改めて、1つのデータベースから複数のデータベースにバラす作業もかなり面倒です。

実際自分もやった事があるんだけど、引っ越す際、沢山バグが出て、かなり大変だった。
Neby
そもそもとして、僕は1ブログしか作るつもりないから、ライトプランで良さそうだなぁ。

と思うかもしれませんが、

  • 会員限定コンテンツのために会員サイトが必要に
  • ランディングページのために別のWordPressが必要に
  • アップデート時にバグが出ないかテストするためのテストサイトが必要に
  • 他のジャンルのネタを書きたくてもう1ブログ必要に

なんて感じに割とすぐ複数WordPressが必要になってきます。

 

なるほどね~。安く面倒なく始めたいならスタンダードがいいって事だね。ちなみに複数WordPressとかインストールしても、容量は足りるの?

 

容量はどれくらい必要なのか?

ディスク容量は、正直100GBもあれば最初は十分過ぎるくらいです。

100記事以上あるサイトを複数含むWordPress20個+バックアップデータなどが入っている私でも150GB程度の使用量ですので、ディスク容量160GBのライトプランであっても全く心配はないです。

 

ちなみに、mp4動画とかを保存していったら、さすがにあっという間に容量はなくなるよ。ロリポップや他のレンタルサーバーもそうだけど、動画ストリーミングは無理。

実際にアップロード、ダウンロードは死ぬほど遅いし、カクカク止まりまくる(もちろんYoutubeの埋め込みなら問題なし)。

もし動画ストリーミングをやりたいなら、それはAWSみたいな専用のサーバーじゃないと無理だよ。mp3音声くらいだったら大丈夫だけどね。

Neby

 

ロリポップの実際の料金の比較

では、一旦ここで、料金を比べてみましょう。レンタルサーバーは長期契約した方が割引が効くシステムになっています。

1ヶ月だけ契約した場合

 初期費用1月辺りコスト最初に払う合計額(1ヶ月分)
ライト1650円440円2090円 440円
スタンダード1650円660円2310円 660円
ハイスピード無料1100円1100円
1ヶ月だけ契約した場合だと、初期費用の関係でハイスピが1番安くなっちゃうんだ・・
ただ、2ヶ月、3ヶ月と毎月払っていくと、3ヶ月目にはトータルの支払額は逆転してくからね。
Neby

 

3ヶ月契約した場合

 初期費用3ヶ月契約時の1月辺りコスト最初に払う合計額(3ヶ月分)
ライト1650円418円2904円 1254円
スタンダード1650円660円3630円 1980円
ハイスピード無料1100円3300円
初回に限れば、初期費用がないハイスピードの方がスタンダードより安くなる。ただ月コストで言えば、1ヶ月契約と割引率が変わらない。ライトだけは安くなってる。
Neby

 

半年契約した場合

 初期費用半年契約時の1月辺りコスト最初に払う合計額(半年分)
ライト1650円385円3960円
スタンダード1650円550円4950円
ハイスピード無料825円4950円
まずは半年だけ頑張ってみようと思ったら、スタンダードよりハイスピードの方が良さそうだね。同じ値段だし・・

 

1年契約した場合

 初期費用1年契約時の1月辺りコスト最初に払う合計額(1年分)
ライト1650円330円5610円
スタンダード1650円550円8250円
ハイスピード無料825円9900円
正直、スタンダードとハイスピードは半年契約でも1年契約でもコストが一緒だから、無理に1年契約にする旨味はないね。ライトだけはちゃんとコスト下がってるけど。
Neby

つまり、ライトは契約期間が長ければ長いほど、割引が効く分得ですが、
スタンダードとハイスピードに関しては、1ヶ月か半年契約(もしくは、もっと割引が効く2年契約)を選んだ方が、やめやすさを考えると得です。

 

ただ、12ヶ月以上の契約の場合で、自動更新設定をONにしている場合は、どのプランも契約期間中はずっと無料で使える独自ドメインがもらえるから、その点では12ヶ月以上の契約の方が得ではあるわね。

 

ロリポップはプラン変更も可能 (ただし注意点複数あり!)

ロリポップは途中で上位プランへの変更もできます(下位へはできない)。差額を払う事で、即日プランを変更する事が可能となってます。

それを考えると、ライトプランで始めて、サイトが2つ以上必要になったタイミングでスタンダードやハイスピードに変更もできるね。
ただ、残り期間が1ヶ月切ってると変更できないから、注意が必要だよ。その場合は更新時に違うプランを契約する感じ。

あと、例えば3ヶ月ライトやスタンダードを契約して、更新時にハイスピへの変更はできないんだ。

Neby
え!?つまり、残り期間が1ヶ月以上残った状態で差額を払ってハイスピへ変更はできるけど、更新時だとハイスピに変更ができないって事?!
そう、そういう意味不明なしくみになってる・・

あと、ApacheからLiteSpeedに変えるって事は、それだけで使ってるWordPressテーマやプラグインによってはバグが出る可能性も出てくる。バグが出たから、元に戻したいって事もできない点も注意が必要。

そういう意味では、プラン変更するくらいなら、他社の高速プランに引っ越した方が、無料お試し期間でバグチェックもできるし、安心。

Neby

 

例えば、半年契約でハイスピを契約したとする。で半年後、やっぱりスタンダードやライトに落としたいって場合はどうすればいいかな?
その場合は、バックアッププラグインを使ってブログのバックアップをまずは全部取って一度解約。

そしてまた新たにライトかスタンダードを契約するしかないね。この際、また初期費用がかかるから、うまみは全くないよ。

Neby

 

ロリポップは自動バックアップが有料オプションな点も注意

通常、他社のレンタルサーバーでは、サーバー会社が自動で約7日間分のバックアップを取ってくれてます。

もしあなたが誤って、消しちゃいけないファイルを消したり上書きしたりして、WordPressブログが真っ白になってしまった、壊れてしまったなんて時は、他社であれば、その自動バックアップから消したファイルを取り出したり、前日の状態にまるっと復元する事もできます。

しかし、ロリポップでは、この自動バックアップが有料オプション(月330円)になってます。

 

自動バックアップって必要なもんなの?
まあ、ちゃんと自分でWordPressのバックアッププラグインで定期的にバックアップを自分のパソコンかGoogleDriveとかに取るように設定してあれば、お世話にならなくて済むっちゃ済む。

ただ、プラグインによっては保存されないファイルもあって、そういうのをFTPから誤って上書きしちゃった、削除しちゃったとか、そういう時に自動バックアップがないと終了してしまう場合もある。

Neby
そもそもバックアップファイル自体を誤って消しちゃった、バックアップがちゃんと取れてなかったみたいな事もあるから、正直自動バックアップはあった方がいいわよ。半年の努力が一瞬でゼロになるとか、耐えられないでしょ?
うーん、でも月330円プラスになるのちょっとやだなぁ・・それだと他社の方が安くなったりしないの?

 

他社と比べてロリポップの料金は本当に得なのか?

というわけで、他社の料金プランとも比較してみましょう。

半年契約の場合

 初期費用半年契約時の1月辺りコスト最初に払う合計額(半年分)
ロリポ(ライト)1650円385円3960円
(Backup込4290円)
ロリポ(スタンダード)1650円550円4950円
(Backup込5280円)
ロリポ(ハイスピード)無料825円4950円 (6930円)
wpXシン(ベーシック)無料990円5940円
Xサーバ(スタンダード)

無料

1210円7260円
Conoha(ベーシックパック)無料1034円6204円

()はバックアップオプションを入れた場合の料金

1年契約の場合

 初期費用1年契約時の1月辺りコスト最初に払う合計額(1年分)
ロリポ(ライト)1650円330円5610円
(Backup込7920円)
ロリポ(スタンダード)1650円550円8250円
(Backup込10560円)
ロリポ(ハイスピード)無料825円9900円 (13860円)
wpXシン(ベーシック)無料880円 440円(12/16まで)10560円
(CashBackで5280円)
Xサーバ(スタンダード)

無料

1100円 880円(9/15まで)13200円 10560円
コノハ(ベーシックパック)無料931円11172円

*Backupはバックアップオプションを含んだ場合の価格 *CBはキャッシュバックキャンペーン適用後の実質価格

え、ちょっと待って。なにこのwpXシンとかいう、ロリポップ並に安い奴!?バックアップ込料金ならロリポより安いじゃん(驚)
wpXシンは国内最速サーバーで、しかも運営会社は国内シェアNo.1の安心と信頼のエックスサーバー。少ないサイト数を運営するなら、wpXシンの方がXサーバーより安くなるね。
Neby
半年以上頑張るんだったら、絶対そっちの方が良さそう。
ロリポップはサーバーが脆弱だから、ハイスピードプランでも他社より遅い。

それを考えたら、どう考えてもwpXシン・レンタルサーバーの方が高速かつ多機能でいいよ。下の記事でロリポップとwpXシンを含めた比較をより詳しくやってるよ↓

初心者向きレンタルサーバー比較おすすめ2021最新。重要5項目!

Neby

 

ロリポップの料金プランの選び方・結論

  • とにかく速度は犠牲にしてでも料金を極限まで安く始めたいなら、ライトプランを3~6ヶ月契約 (バックアップは自分でしっかり調べて設定しておく事が大切!)
  • 速くて安いサーバーを使いたいなら、ロリポップではなく、wpXシンの方がお得

というのが結論です。

 

ロリポップ!公式(10日間無料お試し。割引キャンペーンも今すぐチェック!)

不安なら↓

【安心】ロリポップ無料お試し申込手順を完全図解。WPインスト方法も!

 

wpXシン・レンタルサーバー公式(10日間無料お試し)

不安なら↓

【安心】wpXシン無料お試し申込手順、全図解!WPインスト方法も!

 

 
 

写真で血圧記録

  • この記事を書いた人

Neby

本を毎日多読しつつ、資産運用、プログラミング、心理学、ネットビジネススキルを猛向上中。貧富の差が広がる5年後、10年後に安心生活を送るためのお金のリテラシー、スキル、資産を一緒に作っていきましょう。

-レンタルサーバー比較
-, ,