Laravelのアンインストール、再インストールのやり方。初心者向けにやさしく解説!

更新日:

Laravelをインストールしてみたんだけど、バージョン間違えたとか、エラーが出てちゃんと動かない時にアンインストールってどうやるの?

 

Laravelのアンインストールの方法は状況によって、2種類あります。

1つはLaravelプロジェクトフォルダを丸ごと削除。(完全アンインストール)

もう1つはvendorフォルダを削除して、Laravelのシステム部分のみアンインストールする方法です。(イジったデータは残る)

 

それぞれどこまで削除されて、どこのファイルは影響を受けないのか?
再インストールしたい場合はどうするのかも含めて解説します。

 

Laravelのアンインストール方法1:プロジェクトフォルダ削除

インストールしたLaravelをとにかくアンインストールしたい、全てのデータが消えてしまって構わないという場合は、単純にLaravelプロジェクトフォルダを丸ごと削除すればOKです。

画像の場合なら、japaslangというLaravelプロジェクトフォルダ(サイトの全データが入ったフォルダ)を削除してしまえばアンインストール完了です。

 

データベース(SQL)上のデータは残りますが、それ以外は全部消えます。
データベースも消したい場合は、単純にphpMyAdminからログインして、データベース削除ボタンで削除すればOKです。

Laravel(PHP)におけるデータベース(SQL)とは?初心者でもよく分かる図と例でやさしく解説。

 

Laravelを再インストールしたい場合は?

例えば、インストールしたバージョンを間違えたから、
アンインストールして、違うバージョンを再インストールしたいという場合なんかは、

 

上のように、丸ごとLaravelプロジェクトフォルダを削除した後、
もう一度、

composer create-project "laravel/laravel=6.*" samplesite --prefer-dist

のように、バージョン指定してインストールし直せばOKです。

Laravel6のインストールのやり方。超初心者でもよく分かるレベルで解説

 

えーっと、質問なんだけど。LaravelをPC上から完全に削除したい場合はどうすればいいの?
PC上も何も、Laravelってサイトごとにインストールするものだから、PC上にはインストールされてないんだ。Laravelのインストール時に作成されるのは、Laravelプロジェクトフォルダだけだから、これを削除すれば、LaravelはPC上からなくなるよ。
Neby

 

Laravelのアンインストール方法2:vendorフォルダ削除

次に、この方法は、すでにLaravelでサイトを作り始めていて、Controller.php, blade.php, web.phpなどのそういったイジったファイル達は消さずに、本体(システム)だけ再インストールしたいって時に使える方法です。

 

まず、Laravelを普通にインストールした場合、Laravelプロジェクトフォルダが作成されますよね。

その中のvendorというフォルダがLaravel本体、システムを担ってる部分になります。

これを念の為、別の場所にバックアップ(コピー)してから、削除します。

というのも、この中には、Composerでインストールしたパッケージの情報も入っているので、念の為に必ずバックアップはしときましょう。(といっても、次の操作で基本的にはそれらのパッケージも再インストールされます。)

 

Laravel本体(vendor)を再インストール

vendorを削除したら、コマンドプロンプト(ターミナル)を開き、

 

cd Laravelプロジェクトのパス (例: cd D:\XAMPP\htdocs\japaslang)

と入力、Enterし、プロジェクトフォルダまで移動後、

 

composer install

と入力、Enterで、新しいvendorフォルダが自動作成されます(5分くらい再生成にかかります)。

 

つまりこの方法で消えるのは、vendorフォルダだけって事?
そういう事。他のフォルダのファイルは消えないから、安全な方法と言えるね。
Neby

 

写真で血圧記録

  • この記事を書いた人

Neby

本を毎日多読しつつ、資産運用、プログラミング、心理学、ネットビジネススキルを猛向上中。貧富の差が広がる5年後、10年後に安心生活を送るためのお金のリテラシー、スキル、資産を一緒に作っていきましょう。

-PHP Laravel入門