後悔しないWordPressテーマの選び方。この4P不適合は全力で避けろ!

更新日:

WordPressテーマの選び方2019。この4Pに適合しないテーマは全力で避けろ!

これからWordPressでブログを作って稼いでいこうと考えているのであれば、WordPressテーマ(テンプレート)選びは、その後の作り込みやすさやSEO、集客に大きな影響を与えてきますから、とても重要な部分になってきます。

 

ただ、テーマは無料有料含めて何千テーマもありますから、
その中からどれを選べばベストなのか迷ってしまいますよね。

 

というわけで、ここだけ押さえれば、
すぐに最適なテーマを絞れるよという4ポイントを
お話ししていきます。

 

この4ポイントから外れたものを選んでしまうと、
すごくあとで苦労します(汗:理由は後述します)。

 

もちろんいまいちなテーマだったら、違うテーマに変えればいいんですが、

作り込んだ後にテーマを変えると、想像以上にいろんな所に支障が出て、
ブログのお引越しなみに大変な作業になるので、

できれば、最初から良質なテーマを引き当てて、
それを作り込んでいくのがベストです。

 

というわけで、WordPressテーマの失敗しない選び方を話していきます。

【個人が情報発信で稼ぐ用】無料WordPressテーマおすすめ2019

WordPressテーマを選ぶ時は、この4Pだけは必ずチェックして!

WordPressテーマを選ぶ時は、
どんなにかっこいいテーマでもこの4ポイントに適合しないなら、
全力で避けてください。

 

この4つに当てはまるものを選ぶべし!

  • カスタマイズ事例、トラブル解決事例が沢山ある
  • 最新版が常に更新されてる
  • 自分のやりたい事が実現できる機能が最初から沢山付いている
  • モバイル表示に力を入れている

たとえ、デザインや操作性などが気に入ったとしても、
この4ポイント全部に適合してないなら、使うべきじゃありません。

あとで後悔します。

 

WordPressテーマの選び方1:カスタマイズ事例、トラブル解決事例が沢山ある奴を選べ!

これ、本当に一番重要です!

まず、失敗しないために重要なのは、
ある程度有名で使ってる人が多いWordPressテーマを選ぶ事です。

 

「え?みんなと同じ奴使ってたら、デザインも似たり寄ったりになるし、良くないんじゃない?」

 

と思うかもしれませんが、
デザインはカスタマイズでいくらでも個性が出せます。

 

それよりも一番マズイのは、そのカスタマイズの事例があまりない事です。

 

例えば、あなたがTwentyというテーマを使ってるとして

「関連記事一覧にサムネイルを付けたいんだけど、どうやるんだろう?」と思った時にやり方が分からなかったら、「Twenty 関連記事 サムネイル 付け方」みたいに検索すると思うんですよ。

 

でも、マイナーなテーマだと、それじゃ検索に出てこない!

 

もしもあなたが、PHPやCSSにバリバリ明るくて、
「関連記事 サムネイル CSS」みたいな検索で出てくる
総合的なカスタマイズ方法を見るだけで問題なく解決できるならいいんですけど、

WordPressテーマって、テーマによってPHPファイルの中身や分け方やファイル名が違うし、
CSSの記述の仕方も結構違うわけです。

 

だから、PHPやCSS分かんないんだけど・・っていう場合、同じテーマを使ってる人のカスタマイズ事例が検索で沢山出てきた方が、トラブル解決が簡単なんで、むしろ良いんです

 

例えば、ブログで稼いでる人達御用達無料テーマで、
「Simplicity2」「Stinger」っていう2つがあるんですけど、

 

この2つなんかは、腐るほどカスタマイズ事例が出てくるんで、
初心者の人なんかは特にこういう事例が沢山ある人気テーマを選んだ方が、
後々のカスタマイズやトラブルで苦労しないってわけなんです。

特にSimplicity2なんかは、製作者のわいひらさんが、
無料で公式フォーラムで「〇〇が表示されなくて、どうすればいいですか?」とか質問すると
常に解答してくれてるんで、すごい心強いテーマだったりします。

(ただ、今はSimplicity2の後継テーマであるCocoonが出てるんで、新ブログ作るなら、そっちで作った方が良いとも言えます。まだ事例がそこまで多くないのと、テーマが安定しきってない感はありますが。こっちでレビューしてます。)

 

WordPressテーマの選び方2:最新版が常に更新されてる奴を選べ!

もう一つ、大事な事として、「決して古いテーマは選ばない」です。

 

例えば、今話した、Simplicity2とかStingerって、
結構昔からあるWordPressテーマなんですけど、常に最新版に更新されてるんですよ

 

というのも、ネットの世界ってものすんごく進化が早いわけじゃないですか。

 

例えば、数年前まではPCでブログ読むのが当たり前だったのに、
今はスマホがメインになってるから、スマホ用サイト表示が必須になったりとか、
そうやって変化が激しいわけです。

 

だから、たとえ使いやすくて、デザインもすごく好みのテーマをハケーン!したとしても、
それがもし2年、3年前に作られてて、全然バージョンも更新されてないようなテーマだったら、絶対に選んではいけないって事です。

 

実際、私はそういうテーマを選んだせいで、
モバイル対応にめちゃくちゃ苦労してるブログが1つあります(汗)。

だからと言って、1度作り込んだそのブログをテーマ変更して、
デザイン作り直すのもメチャ大変・・

 

また、WordPress自体も毎月のようにバージョン更新されますし、
phpのバージョンも毎年上がります。

 

で、古いテーマ使ってるのに、セキュリティ強化やスピードアップのために
WordPressのバージョンを新しくしたり、PHPのバージョンを新しくすると、
バグが出て、サイト表示が崩れて、その対応にもヒィヒィ言う事になります。
(全部実体験ありです:苦笑)

 

例えば、iPhoneでも、毎年新しいiOSが出るじゃないですか?
それと一緒で、更新されてない古いテーマを使うって事は、
みんながiOS12使ってる中、1人だけiOS4使ってるくらいの馬力の弱さになるって事です。

 

これでは、せっかく良質なブログを作ってても、SEO的に弱いので、
アクセスを取り逃す事になって非常に不利になります。

なので、必ず現行でバージョン更新され続けているテーマを選ぶ事が、
長年同じテーマで少ない労力でやってくために大切です。

 

WordPressテーマの選び方3:自分のやりたい事が出来る機能が最初から付いているテーマを選ぶ

カスタマイズ事例が沢山ある人気テーマで、
現行も更新されてるテーマを見つけたら、

 

実際にいくつかインストールしてみて、使い比べてみて、
自分のやりたい事が出来る機能が多くて、
カスタマイズもしやすいテーマ
を選ぶのがベストです。

 

WordPressって、プラグインでいくらでも機能は後付け出来ます。
実際、その拡張性の高さがWordPressの最大の魅力です。

 

しかし、プラグインって入れれば入れるほど、ブログが重くなっていきます

だからできれば、プラグインなしで最初からいろいろ出来ちゃった方が
ブログが軽くて良いわけです。

 

もともと多機能でもスピードがいまいちなテーマもあるっちゃあるんですが、
大抵はキャッシュ系プラグインとLazyload入れれば、かなり早くなりますし、

やっぱりプラグインとして機能を追加する方がどうしても重くなるんで、
だったら最初からいろいろやりたいカスタマイズが出来ちゃうテーマを使った方が
断然良いというわけなんです。

 

WordPressテーマの選び方4:モバイル表示にも力が入れてる奴を選ぶべし!

これは、最新のWordPressテーマなら、どれも問題ないはずですが、
一度、インストールしたら、モバイル表示もしっかり確認しましょう。

 

というのも、今はPCやタブレットから見てる人よりスマホから見てる人の方が多い時代です。

私もアナリティクスを見ると、

65%がスマホ、25%がPC、10%がタブレットみたいな割合で、
非常にモバイル表示の重要性を感じています。

 

PC画面はかっこよくできるけど、
モバイル表示の機能が今ひとつ使いづらい。

デザインもやたらしょぼくなる、表示がやたら遅い、
そういった場合は、テーマの変更を考えた方が良いですね。

 

WordPressテーマの乗り換えは超大変!

テーマを変更するなら、できる限り早いに越した事はありません。

大量の記事がある状態でテーマの乗り換えをすると、
デザインが崩れたりするので、結構大変です。

 

人によっては、テーマ専用のショートコード
(例えば、記事に[ABC]って入れると、それだけでボタンが表示されたりする)を使ってると、

テーマを変えた途端、そのショートコードが全部反映されなくなるので、
記事のデザインが大幅に崩れたりもします。

テーマを後から変更するって作り込んだ後だと結構大変なので、
最初から変なのを掴まない事が大切です。

 

WordPressの無料テーマと有料テーマってそんなに違うの?

WordPressテーマは、無料の物がメインですが、有料のもあります。

とはいえ、正直、最近は無料でもかなり優秀なテーマが多く、
有料のものと遜色ない機能とスピード性能を備えてますので、
無料のから始めて全然大丈夫です。

 

違いを簡単に言うなら、有料テーマの方が、
よりプロっぽいデザインを簡単に作れるように、
すでに綺麗にデザインされたボタンなどのブログパーツやギミックが満載です。

 

例えば、こういう吹き出しとか、

サンプル

最初からこういうのが付いてるのが有料テーマって感じです。

 

無料ブログでも、地道にCSSやPHPカスタマイズをやってけば、ほとんど実現できますが、
そういう面倒な事を先にパッケージ化してやってくれてるのが、
無料テーマとの違いといった所です。

無料テーマじゃ稼げないとか、そういうのは無いです。

 

WordPressテーマの選び方まとめ

というわけで、まとめると、

  • カスタマイズ事例がいっぱいある人気テーマを選ぶ
  • 最新版が現行で更新されてるテーマを選ぶ
  • できればプラグインなしでほとんど出来ちゃうテーマを選ぶ
  • スマホ表示に力を入れてるテーマを選ぶ

っていうこの4つを基準にする事で、長年継続的に使えて、
ブログ表示スピードも軽快なまま使い続ける事が出来ます。

 

おすすめのWordPressテーマは?

おすすめのWordPressテーマについては、こちらの記事で書いてます。

【個人が情報発信で稼ぐ用】無料WordPressテーマおすすめ2019

 

写真で血圧記録

  • この記事を書いた人

Neby

本を毎日多読しつつ、資産運用、プログラミング、心理学、ネットビジネススキルを猛向上中。貧富の差が広がる5年後、10年後に安心生活を送るためのお金のリテラシー、スキル、資産を一緒に作っていきましょう。

-【初心者向け】ネットで稼ぐの始め方
-,