ブログに来てくれたお客さんをメルマガ登録のランディングページやアフィリエイトの商品ページなどに送るためのテキストリンクやバナー、もしくはアドセンス広告などは、ブログのどの位置に配置すると実際の所、一番クリックされやすいのだろうと悩みますよね。
PCで閲覧全盛の時代は、ヤフーのトップページの広告スペースのように、
サイドバーの一番上(ブログの右上角)にバナーを貼るとクリックされやすいというのがありましたが、
スマホ閲覧全盛となった今、サイドバーは表示されず、さらには、いかにも広告という感じのバナー広告は無視されさっさとスクロールされる傾向がある今は、過去の経験則が通用しにくくなってきており、クリックがあまりされず、思ったように稼げないという悩ましい状況になりがちです。
というわけで、いろいろな位置にテキストリンクやバナーを配置してみて、
実際にクリック計測してみた結果、どの位置がクリックされやすかったのかをお教えします。
意外な結果でした・・
→<関連記事>テキストリンクとバナー、どっちがクリックされやすい?知らないと大損する結果に・・
ブログのどの位置に広告リンクを入れると実際クリックされやすいのか?
これは、私が持っているあるブログで様々な位置に広告リンクを入れてみて、
どこがクリック率が高いのかを計測してみた結果です。
下記の記事の方法でGoogleアナリティクスを使ってクリック計測しています。
→アナリティクスのクリック計測をバカでも分かる設定にする裏技と簡単プラグイン
そして、その結果分かった事は、
記事上(記事タイトルのすぐ下)に入れた広告が一番クリック率が高く、
記事下に入れた広告もそれに近い数値でクリック率が高いという結果です。
逆にサイドバー広告は、バナーだろうがテキストだろうが反応はそれほど多くありませんでした。
これは、スマホで見る人が増えたので、サイドバーが表示されない、されても、記事を読み終わった後のかなり下の方に表示されるからだと思われます。
実は記事上の広告リンクがクリックされる。ただし注意点あり。
私個人としても、予想外だったのが、
記事上の広告テキストリンクが1番クリックされていたという事実です。
これは、読者がGoogle検索から来て、いざその記事を読み始めようとした瞬間、もっと興味を引かれる広告リンクが目に入り、それをクリックしてそっちのページに行ってしまうというパターンが想像以上に多いという事なわけです。
(私自身も、あれ、何のこと調べてたんだっけ!?と全然違うページに飛んでた事はよくありますが、まさにこれです。)
ただ、1つ注意点としては、テキストリンクの方が確実という点です。
なぜかというと、バナーだと画像の読み込みに時間がかかります。
画像の読み込みが完了する前に、
読者はスクロールして先に進んでしまうパターンも多いので、
記事上に広告を貼るのであれば、テキストリンクの方が効果が高いと言えます。
特にGoogleアドセンスや楽天ウィジェットなんかは、一番最後に読み込まれる傾向があるので
記事上だとスルーされてしまいやすいという難点もあります。
その点、テキストリンクであれば、パッと記事と共に表示されるので、
スルーされにくいという利点があります。
記事下に広告リンクを貼るのは王道
そして、2番目に反応が良かった記事下の広告リンク。
記事下は、読み込みの遅いバナーでも、確実に表示されますし、
読者が記事を読み終わって「さぁ、次はどこへ行こう」と次の行き先を探している所ですから、
そこに興味を引く広告リンクがあれば、クリックされやすいというわけです。
ただ、なぜ記事上リンクよりクリックされてないのかというと、
記事を全部読まずに途中で離脱してしまうお客さんもいるからというのが答えでしょう。
「なんか自分が探してた記事とは違うなぁ~」と感じて、閉じてしまうお客さんにも訴求できるのが、記事上リンクや記事中リンク、サイドバーの上部のリンクなんかになるわけです。
記事中の広告リンクはどうなのか?
記事の文中、例えば、1つ目の見出し(h2)の後に広告リンクを入れるとか、
見出しごとに広告リンクを入れるとか
最近はそういう設定ができるWordPressテーマも多いですが、
この記事中広告、私がやった計測では、さほど大きな効果は出ていませんでした。
というのも、記事を読み始めたお客さんというのは、
それを邪魔されたくありません。
特に記事の中にバナー広告が出てくると、
「読みにくいな、ウザいな」と感じて、さっさとスクロールするわけです。
なので、ただ単に広告リンクを記事中に貼るのは、
効果が記事上や記事下に比べるとやはり落ちる傾向にあります。
もちろん、記事とマッチした内容の広告であれば、
クリックされやすさは格段に上がります。
例えば、「最近眠れない人へ、深い眠りに素早く入る方法」という記事に「このサプリを飲むようになってから、ぐっすり眠れるようになりました。」のような紹介文と共に、サプリのリンクを入れるという感じです。
こういう場合は、読者が記事を読むのを邪魔してるわけではないので、
クリックされやすくなりますが、
露骨に売り込むような記事だと、そこで「売り込みウゼー、うさんくせー」と感じるので
閉じられてしまうので注意です。
あくまで「私の場合、これを使ったらこういう効果がありました」とか
「口コミで話題になってるんです」とか
そういう感じで軽く紹介する程度にしておくのがクリックしてもらう確率を上げるコツです。
お客さんは無理にオススメされたものよりも、
興味を引かれて、もっと知りたいなと思ったものをクリックするので、
あくまで興味を引く程度に軽く紹介する程度の方がクリックされますよ。
複数箇所に広告リンクを貼るのはあり?
もちろん、「記事下だけ」のように、1箇所だけにこだわる必要は全くありません。
全部の箇所に貼っても全然OKです。
例えば、あなたのブログの目的がメルマガ登録してもらう事なら、
メルマガ登録のランディングページへのリンク、バナーを、
記事上、記事下、サイドバーに貼ると良いですし、
うざくなりすぎない程度に記事中にも入れるのもアリです。
間違っても、サイドバーだけとか、
そういうのは、今の時代、クリックされにくいので
今そういう状態ならば、すぐに記事上や記事下に新たなリンクを作ってください。
ちなみに、テキストリンクとバナー、どっちを使うべきかについては、
こちらの記事を参考にしてください。
→テキストリンクとバナー、どっちがクリックされやすい?知らないと大損する結果に・・
というわけで、一番クリックされやすいのは、
実は、記事上と記事下なので、そこだけは外さないようにする事で、
クリック率を上げる事ができるようになりますよ。