稼げるまでブログを続けるコツ。行き詰まったらコレをやる人だけが生き残る。

更新日:

ブログを続けるコツ。98%の人が稼げる前にあきらめてブログ更新を止めてしまう理由

ネットで稼ごうとブログを書き始めても、実に98%以上の人が実際に稼げるようになる前に、ブログの更新を止めてしまい、そのまま挫折してしまいます。

 

その理由は簡単で

ネタがないから書けない

ネタがあっても、そのネタを書く気にならない

という2つの理由がモチベーションを殺すからです。

 

実際、ネタが無くて困ったり、
ネタ出しできてもどうもそのネタは書く気にならなかったりして
ブログ更新が止まりぎみになってしまっていませんか?

 

ちなみに、この状態は同時に「書けども書けどもアクセスも収入も全然増えない」というモチベーションをさらにどん底に落とす状況を併発しているパターンが非常に多いです。

 

しかし、この2つは、たった1つのある事をするだけで、簡単に解消する事が実はできます。

さらに「アクセスも収入も全然増えない」という問題も同時に解決する手がかりにまでなるんです。

 

ブログを続けるたった1つのコツは〇〇を充実させる事!

今話した、ブログが続かない原因である

  • ネタ切れ
  • ネタがあっても書く気にならない

の2つを解消する方法はたった1つだけです。

 

それは、「あなたがその分野の知識量を充実させる」という事です。

 

なぜネタ切れになったり、ネタを書く気が起きないのかというと、
その分野に対しての知識量が足りてないからです

 

例えば、あなたが「FX投資」に関するブログを書いてるとしましょう。

最初は、チャートの読み方やテクニカル分析の仕方、
自分なりの必勝法などを書いていたとします。

でも、それを書いたら、もう書く事がなくなってきてしまいました。ネタ切れです。

 

じゃあこれからどうすればいいか?

 

もっといろんなFX投資の本、教材、ブログを読めばいいのです

 

例えば、FXの手法だって様々な手法があります。

使うツール(インジケーター)も人によって違いますよね。

 

あなたが得意なインジケーターのネタは、もうネタ切れなら、
他のインジケーターのネタを書けば良いわけですが、
自分も他のインジケーターについての知識が足りないから、
書く気が起きないし、書けないわけです。

 

そう、知識が足りてないから、書けない、書く気が起きないわけです。

ここすごく重要なので、2回言いました。

 

逆に知識が豊富なら、書きたくなります。
人は皆、自分が詳しい事というのは、人に教えたくなるものです。

あなたのお母さんも、テレビで知った健康法を得意げに、
「こうすると健康にいいのよ」と話してきたりしませんか?

 

そう、詳しく知ってる事は、人に伝えたくなるので、
あなたもブログに喜んで書きます。

ネタがない、ネタがあっても書きたくないという事は、
その分野に対する詳しさが単純に足りてないのです。

 

じゃあ、どうするか?

 

本を読んだり、教材を買ったり、他の人のブログを見たりして、
知識を増やせば良いだけなのです。

知識が増えれば、そのネタについて「自分で教えたい!」という気持ちが出てきて、
そのネタについてまたブログ記事を勝手に書き始めます。

 

インプットすればするほど、ネタは増殖する

あなたが実際ネタ切れになったとして、
ネットで本を探したり、本屋で立ち読みしたりして、
とりあえずその分野に関する本を何冊か読んだとしましょう。

 

すると読んでる最中にきっと疑問が浮かぶはずです

 

「この本に書かれた事と、こっちの本に書かれた事はちょっとズレてるけど、どっちが正しいんだろう?」とか

「海外の口座を作れって書いてあるけど、税金ってどこに払えばいいんだ?心配だな」とか

 

そういう新たな疑問が生まれたら、その疑問がもう新しいネタになるわけです。

 

「〇〇手法と〇〇手法、それぞれのメリットとデメリット。」

「海外口座を作って取引した場合の税金は日本でかかるのかを解説」

といった具合です。

 

特に本などを読んでいて思い浮かんだ疑問というのは、
他の人も同じように疑問に思ってます。

でも他の人は、疑問を疑問のままにしています。

 

なので、それをネタにして、あなたが解決する記事を書いてあげると、
とても読者に役立つ記事になり、
結果、あなたが読者から信頼され、あなたが紹介する商品も売れやすくなります。

 

ただ、本を読んでる時などに疑問が浮かんでも
すぐその疑問を忘れてしまうでしょうから、

疑問が浮かんだら、手を止めて、必ずメモしましょう。

 

本屋で立ち読みでも、疑問が浮かんだら、本を一旦置いて、ポケットからスマホを出して、
スマホのメモやEvernoteなどにちゃちゃっとその疑問をメモるわけです。

ボイスレコーダーに小声で疑問を録音しておいても良いでしょう。

 

もちろん、そうやって疑問から新しいネタが出来たとしても、
それを解説する知識がないと、ブログ記事は書けませんから、

またそのネタを書くための知識を得るために、別の本を読んだり、調べたりして
ブログを自信を持って書けるまでインプットをしっかりやる事で
アクセスが増える良質な記事を着々と書いていく事が出来るわけです。

 

記事を書く事を焦らなくていいから、とにかくインプットの時間を作る

一度ブログ更新を止めて、インプットにばかり時間を費やしてしまうと、結局なかなか更新出来なくて、ブログを書かなくなってしまうのでは?という心配もあると思います。

もっとブログ記事書いて増やさなきゃ

でも実際は、むしろ、良いネタが思いつかないのに、書かなきゃ書かなきゃとただ焦ってる方が、考えてばかりで手が止まってしまい、ブログを書かなくなっていってしまいますし、

 

自分の中で腑に落ちてない事を、その薄い知識量のままブログ記事にしても
説得力のない、薄っぺらい内容の記事しか書けないので、
誰も読んでくれない、すぐ閉じられてしまうゴミ記事を量産してしまうだけです。

そんな記事を量産しても、アクセスも稼ぎも増えません。無駄な努力です。

 

だから、そういう場合は、一旦手を止めて、インプットに専念しましょう。

一旦、人に自信を持って教えられるくらいの知識量を貯め直す必要があるのです。
人に教えられるくらいの知識量になれば、筆が勝手に進みます。

 

といっても、別に1週間とかずっとインプットに費やす必要はなく、
とりあえず1日新たな本を読んだりしてみて、
自分の知識量で十分書けるネタが見つかったら、もちろんそこで書けばいいだけです。

 

そして書いてみても、筆が止まってしまう、曖昧な事しか書けないのであれば、
知識がまだ不足していたり、腑に落ちてないって事ですから、また本を読んでみる。

こういう感じでやっていくだけです。

 

ネタ切れになったり、ネタがあっても書く気が起きない時は、
まずは一旦手を休めて、真面目にインプットタイムをしっかり作ってください。

 

本とかもただ流し読みするというより、
真面目に新しい事を吸収しよう、もっと詳しくなろう、
分からない部分を無くそうという意識で読んでみてください。
そしたらネタが浮かんできて、書きたくなってきますから。

 

本は苦手だし、どういう本を選べばいいか分からない

「そう言われても、本とか苦手なんだよな~」っていうあなたは、
こちらの記事も参考にしてください。

本を読むのが苦手で遅い私が2時間1冊ペースで次々と簡単に読めるようになったある方法

 

「どういう本を選べばいいのか、分からないんだけど」という場合は、

あなたのブログのテーマと直結した分野、
もうその分野の事は十分知ってるよという分野の本を特に読んでみると良いです。

 

FXのやり方を教えるブログを書いてるなら、
Amazonなどで、「FX やり方」と検索してみて、出てきた本を読んでみるという感じです。

 

例えば、FX投資でも、ライントレードといって、自分で線をチャートに引いて先行きを予想する方法がありますが、線の引き方も人によって様々です。

だからこそ、いろんな人の引き方を本で学んでみる事で
「この引き方とこの引き方だと、こっちの方がこういう面で効果が高いですよ」のように、

より役立つ細かい事が解説できるようになって、すごく詳しいなと読者に思ってもらえるようになりますし、案外自分が知らなかった事が本で解説されていて、それをネタに出来たりします。

 

もちろん、「FXのテクニカル講座ブログ」を作ってるけど、
ファンダメンタルズ(経済の読み方)の本や
メンタルトレーニングや心理術の本を読んで、
ブログの裾野を広げる記事を作るのもありですが、

やはり、まずは自分の核となる部分の知識や腕前を1流にしていった方が専門家として活躍でき、信頼性も上がるので、極力自分の書いてるジャンルに直結した本、自分はもうその分野の事は十分詳しいよという分野の本をより多めに読んだ方が、良いネタ出し効果がありますよ。

 

ブログを続けるためのたった1つのコツ・まとめ

知識が足りないまま、曖昧な記事を沢山書いても、
読者は「悩みが晴れた~」という状態にならないので、
パッとブログを去られてしまい、アクセスは増えませんし、収入も上がりません。

 

なので、どんどんモチベーションは下がりますが、

 

ちゃんとインプットをして知識量を増やし、
自信を持って読者の悩みをズバリ解決する記事を
1つ1つ丁寧に書いていけば、

たとえ記事を書くペースが落ちたとしても、
1つ1つの記事へのアクセスが増え、検索でも上位表示されるようになり、
信頼されて紹介した商品も売れるようになるので、

モチベーションも上がって、ブログを継続できるようになります。

 

つまり、ブログの継続をしていくためには

定期的に本、教材、他のブログなどからのインプットの時間をしっかり取るという事が大切というわけです。

無駄な努力をしないためにも、ぜひインプットにも力を入れるようにしてみてくださいね。

写真で血圧記録

  • この記事を書いた人

Neby

本を毎日多読しつつ、資産運用、プログラミング、心理学、ネットビジネススキルを猛向上中。貧富の差が広がる5年後、10年後に安心生活を送るためのお金のリテラシー、スキル、資産を一緒に作っていきましょう。

-成功マインド、モチベーション維持
-,