ブログのアクセス数を0から増やす。必ずできる超具体的STEP(裏技あり)

更新日:

ブログのアクセス数を0から増やす

ブログ始めて20記事程書いてみたけど、アクセスは日に3人来れば良い方。記事を書き続ければ、本当にアクセスは増えるんだろうか?

YoutubeやTwitterも同時にやったり、何かツールも買わないとダメなのかな・・

 

こんな感じで、どうすればこの先、アクセスが本当に増えるのかと
不安でたまらないそこのあなた!

 

ここでは、0から最速でブログのアクセスを増やすために
ここにだけ集中すればいいよという点と具体的なやり方STEPをお教えします。

 

これを読む事で、あなたの迷いが晴れて、
アクセスを最終的には1日1万以上に増やす事が可能になります。

ちなみに私はこの方法を使って、
1日に2万アクセス以上(月80万アクセス)を達成してるので、参考になると思います。

 

Neby
ちなみにWordPressを使ってる人向けです。無料ブログだとSEOに弱いのでその分、効果は半減します。

こちらも参考に

アフィリエイトにおすすめは無料ブログ?WordPress?実は早く稼げるのは

 

ブログでアクセス数を最速で増やすなら

とりあえず、まだブログの記事数が少ないのであれば、
YoutubeだとかTwitterだとかメルマガだとかの連携の事は今は忘れて、

とにかくブログ記事を増やす事に集中した方がいいです。

というのも、人間そんなに同時にいろいろできないですし、
ブログ記事に集中した方が大きなアクセスを一気に呼ぶ事ができるからです。

アクセスアップツールだとか、サテライトサイトだとか、
そんなのも絶対不要です。(というかブラックサイト認定されて逆効果です。)

 

ブログのアクセスを増やすには、この2つに集中してください。

  • 検索数のあるキーワードで上位表示される記事を狙って作る
  • 記事数を増やしてブログ自体を強くする(200記事を目指す)

 

これが結局1番、最短、最小努力でアクセスを増やせる方法になります。
200記事と書きましたが、正しくやれば、その前にアクセスは増え出します。
詳しく解説していきます。

 

アクセスアップ方法1:それなりに検索数のあるキーワードで上位表示される記事を狙って作る

結局、特にWordPressはアクセスは「検索」から一番来るので、
それなりに検索があるキーワードにひっかかる記事を書かないとアクセスは増えません。

 

具体的には、キーワードサジェストやキーワードプランナーというサイトを使って、検索ワードを選び、その検索ワードで上位表示を目指してブログ記事を作ります。

例えば、この記事なら「ブログ アクセス数 増やす」
というキーワードで上位表示を狙って書いてます。

 

この検索ワードを選ぶ事を、キーワード選定というのですが、
このキーワード選定のやり方はこちらの記事で1から解説してます。

【誰でも出来る】キーワード選定のやり方【たった2ステップ】

 

なんでお客さん来ないんだろ・・の理由の1つが、来て欲しいお客さんが検索するワードでヒットしないからです。ヒットさせるためにキーワード選定が必要って事です。
Neby

 

アクセスアップ方法2:記事数を増やしてブログ自体を強くする(200記事目安)

そして、今話した通り、検索で上位表示される記事が増えると、アクセスはかけ算的に増えていくのですが、

ブログ自体がSEO的に強いと、
より多くの記事が簡単に上位表示されるようになります。

 

例えば

Aの雑記ブログ(全30記事) VS Bのダイエットブログ(全200記事)

 

この2つでそれぞれ「トマトダイエットで痩せる方法」という記事を書いた場合、
基本的には、Bさんのダイエットブログの方がすぐに上位表示されます。

 

Aさんの記事の方が内容が秀でていれば、
徐々に上位に登っていき、Bさんのダイエットブログを抜く事もありますが、

BさんはもうGoogleから「このブログはダイエット記事にはすでに定評があるから上位表示させていいな」というお墨付きが付いてるので、上位表示が簡単になるんです。

 

それをサイトのSEOパワーとかブログパワーとか言います。
Neby

 

だから上位表示が楽になるように、ダイエットブログ、英会話ブログのように、より専門的なブログを作った方がアクセスを集めるには有利ですし、

雑記ブログにするにしても、1つのカテゴリーに特に注力した方が上位表示しやすくなります。

 

この辺は詳しくはこちらの記事で

ブログはジャンルを決めないと稼げないの?雑記ブログだといくら稼げる?

 

そして、なにより記事数が多い方が、それだけ情報量が濃いという事ですから、
Googleにも「このブログは情報が濃密で詳しい」と認定されやすくなるので、
まずは、記事数を増やしていく事がとても重要です。

例えば、私が所有する英会話ブログは200記事書いたら、
英会話情報をかなり網羅していると認定されたらしく、
月に80万アクセスまで増えました。

他のブログも200記事くらい書くと、
信用度がグンと上がるらしく、アクセスがドドっと増える傾向にあります。

 

ただ、たった20記事だけで1万アクセス行ったとか、そういう人もいるので、
結局の所、お客さんに役立つ良質な記事を1本1本書いていく事がブログのアクセスを増やすのに最短な努力方法だと言えます。

 

そこでじゃあ、Google検索で上位表示されるような記事ってどうやって書いていけばいいのかについて、ここから解説していきます。

 

ブログのアクセスを増やす:具体的な記事の書き方

じゃあ、どうやって、上位表示される記事を書いていくか?

その上位表示されやすい記事の書き方の手順とコツをSTEPでお教えします。

 

ブログアクセスアップ:上位表示されやすい記事を書く手順

  1. 狙う検索キーワードを1つ決める
  2. そのキーワードのライバルブログをチェックする(できれば)
  3. そのキーワードで求められている答えは何かを考える
  4. ターゲットを決める
  5. 見出しとリストを使って、流し読みされても頭に入るように記事を書く
  6. クリックされるタイトルを付ける
  7. サチコを使う

このステップに従って記事を書いていきます。

 

アクセスUP記事作成手順1:狙う検索キーワードを1つ決める

まずは、あなたが記事をどの検索ワード向けに書くか、最初に決めます。

と言うのも、誰も検索しないキーワードにしかひっかからないような記事を書いても、
誰も検索から来ない=アクセスが来ないので意味ないです。

なので、検索キーワードを決めるんです。

Googleキーワードプランナーというツールである程度の月間検索ボリュームが分かります。
それを目安に狙うキーワードを決めます(無料で使えます)。

 

この検索キーワードの決め方については、こちらの記事で1からの手順を図入りで解説しているので、こちらを参考にしてください。

【誰でも出来る】キーワード選定のやり方【たった2ステップ】

 

アクセスUP記事作成手順2:そのキーワードのライバルブログをチェックする(できれば)

これは私もやらない時もありますし、たぶんブログ初心者の人にとっては、見てもよく分からないと思うので、必須ではないのですが、

できれば、一回、狙ったキーワードで検索してみて、その上位に名を連ねているブログのタイトルや実際の内容をチェックしてみてください。

 

そうすると、「ああ、こういう記事が上位表示されやすいんだ」とか「あぁ、こういう内容が求められてるんだ」というのが分かるので、実際はやった方がいいです。

特に一番何をチェックするべきなのかというと、次の項目です。

 

アクセスUP記事作成手順3:そのキーワードで求められている答えは何かを考える

例えば、「豚肉 夕飯」と検索するユーザーってどんな検索結果を求めてると思いますか?

この場合、別に「今日はうちのチビちゃんの誕生日なので大好物のポークステーキを夕飯に作ってあげました(ハート)」みたいな日記を読みたくて検索してると思いますか(笑)?

いえいえ、「豚肉料理のレシピ」を求めて、
「豚肉 夕飯」とほとんどの人は検索するのです。

 

だから、「豚肉 夕飯」で上位表示したかったら、豚肉料理のレシピ記事を書くか、
「人気豚肉料理まとめ」みたいなまとめ記事を書く必要があるのです。

 

つまり、ユーザーが求めてる答えをブログ記事にして書く必要があります。

 

答えが載ってないと、仮にクリックされても、即閉じられてしまいますから、
検索で上位表示もされません。

 

じゃあ、その検索ワードでは、どんな答えが求められているのかを知るには、
どうすれば良いかというと、

自分の頭で考えるだけだと、どうしてもズレが出て、
ハズレる可能性が高まりますから、

 

その命中率を高めるために、前項で話した、
ライバルサイトのチェックをした方が良いのです。

 

実際に狙ったワードで検索してみて、上位表示されているブログ達は、何について書いているか、それを見て、例えばレシピ記事が並んでいれば、「ああ、レシピが求められてるんだな」と分かるわけです。

 

そういう風に、検索の上位表示を目指すなら、
検索ユーザーが求めてる「答え」をまずは明確にする必要があります。

 

アクセスUP記事作成手順4:ターゲットを決める

ある程度、書くべき内容が決まったら、
次にターゲットを決めます。これは絶対にやった方がいいです。

 

例えば、私だったら、投稿画面にこういうメモスペースを作っていて、
そこに「誰に対して書くか」を必ず先に決めて、メモります。

WordPressの投稿画面にメモ機能を実装。プラグイン不要!

 

というのも、ターゲットを決めないと、すごく無難な記事しか書けないんですよ。
つまり薄っぺらい、誰にも響かないような記事になってしまうんです。

 

例えば、この記事だったら「WordPressでブログを作り始めて20記事くらいの初心者」
というターゲットで書いてます。

 

でも、これを「無料ブログでアクセスアップしたい人向け」とか「すでに200記事くらいあるブログでこれからさらにアクセスを伸ばす裏技を知りたい人向け」とかだと、書く内容が全然違ってきますし、

それもこれも全部ごちゃまぜに書くと、
「自分の求めてる情報はどれだよ(汗)読みづらいなコレ・・」と感じて、
誰も読まない記事になっちゃうんです。

 

そうならないために、逆にあえてターゲットをちゃんと絞った方が、
理路整然とした説得力のある文章になり、ちゃんと読まれる記事が書けます。

 

ターゲットの絞り方はこちらの記事で超解説してます。

読まれるブログになるペルソナ設定(ターゲット設定)のやり方<ただ特徴出しても意味ない>

 

アクセスUP記事作成手順5:見出しとリストを使って、流し読みされても頭に入るように記事を書く

あなたもこの記事、今、流し読みしてませんか?バーっと見出しだけ見るみたいな。
(もし上からきちっと読んでくれてたら、ありがとうございますm(_ _)m)

 

ほとんどの人は、全部は読みません。自分に必要な答えはどこか、
スキャンするように読みます。

なので、流し読みされても、相手になんとなく書いてある内容が分かるように書いた方が
良質な記事と判断されやすいです。

まとめ記事みたく、ばーっと重要なポイントが列挙されてるような記事の方が
「ふむふむ、分かりやすいな」って思ってもらえる傾向があるんです。

 

なので、普通の記事もまとめっぽく、
流し読みしても頭に入るように書いた方が、読まれやすくなるって事です。

 

具体的には、見出しとリストを多用します。

ながーい小説みたいな文章を書くというよりは、
先に伝えたい重要なポイントを

  • キーワード選定する
  • ターゲットを決める
  • タイトルを決める

みたくリスト化して、それを見出しにも使って、
記事をパーツに分けながら書いた方が、
読む側としては、自分が読みたい部分をサーチしやすいので、
より読みやすい記事になるんです。

 

当記事も最初にリストが出て、それぞれが見出しになった解説になってますよね。

こういう記事を書いた方が、
読者にとってもGoogleにとっても好まれるSEOに強い記事になります。

 

これも意識して書くとなおGood!

また、狙ったキーワードでより検索上位表示を目指すなら、以下も意識するとより良いです。

  • 見出しと文中に検索ワードを極力含める
  • 小学3年生にも分かるような言葉で書く
  • 結論を先に書く
  • 超具体的に書く

これを心がけてください。

 

結局、Googleってどうやって検索ワードを決めてるかというと、
見出しや文中に含まれる単語を見ながら決めてる部分が大きいので、
狙った検索ワードを極力見出しや文中に含めた方がいいです。

露骨に文がおかしくなるほど含めるとスパム判定されて逆効果ですけど。

 

例えば「豚肉」がキーワードなら、「今煮たものを」→「今煮た豚肉を」のように極力代名詞を使わずに書くと効果的です。この程度ならスパム判定はされないので。

 

これら記事の書き方については以下の記事で解説してます。

title,h1h2h3のSEO的に得する損する使い方2019【ケース別で解説】

簡単!読まれるブログ記事の書き方。3点意識だけでググッと惹き込める文章に。

 

アクセスUP記事作成手順6:クリックされるタイトルを付ける

記事が無事書けたら、タイトルを決めるわけですが、
タイトルはアクセスを増やすために、一番一番一番重要です!!!

 

なんたって、どんなに良い記事を書いても、
タイトルがクリックされなかったら、読まれないわけですから、
すべての努力が無に変えっちゃうわけです。

 

なので、タイトルにもしっかり力を入れる必要がありますし、

アクセスが来ないなぁと思ったら、タイトルを変更するだけでも、
アクセスが何倍にも増えるなんて事も結構あります。

 

このクリックされるタイトルを付けるコツは下の記事を参考にしてください。

SEOにも効く記事タイトル付け方。この3つだけ意識でアクセス激変!

 

アクセスUP記事作成手順7:サチコを使う

無事、記事の投稿が終わったら、ちゃんとGoogle検索にインデックスされてるかチェックしたり、されてないなら、サチコ(Googleサーチコンソール)からインデックスのリクエストをしましょう。

 

特にブログを作りたての頃は、Googleのクローラーがめったに自分のブログに来ないので、
せっかく記事を書いても、なかなかインデックスされませんし、

タイトル変更などの更新をしても、検索に反映されません。

 

そもそも、サチコにブログ自体を登録してますか?
サチコって何?食えんの?状態ですか?(笑)。

 

ならこの記事を読んでください。絶対に必要です。

Googleにウェブサイト,ブログを登録する方法。検索に載せるために。

 

そして、記事を書いたら、手動でインデックスリクエストして、検索に載るようにしましょう。

<2019>新サーチコンソールでインデックスリクエスト(fetch as google)する方法

 

ここまでの記事を書く流れをおさらいすると

  1. 狙う検索キーワードを1つ決める
  2. そのキーワードのライバルブログをチェックする(できれば)
  3. そのキーワードで求められている答えは何かを考える
  4. ターゲットを決める
  5. 見出しとリストを使って、流し読みされても頭に入るように記事を書く
  6. クリックされるタイトルを付ける
  7. サチコを使う

こういう流れで、記事を1つ1つ書いていく事で、
良質なSEOに強い、つまり上位表示がされやすい記事を書いていく事ができます。

それをまずは200記事目指しながら書いていけば、
200記事に到達しなくても、
ある時点でアクセスが突然ドバーっと来るようになります。

 

ブログにアクセス数を増やす方法(裏技1):まとめ記事を作る

これは、記事を増やしていく過程でぜひ意識して欲しいのですが、

例えば、この記事もキーワード選定についてはこちらの記事みたく、
細かい手順はそれぞれ別の記事に書いていて、
それをまとめた目次記事のような役割も担ってます。

そういうまとめ記事(もくじ記事)ほど、検索で強く、
よりアクセスの多いキーワード(ビッグキーワード)でも、表示されやすくなります。

 

なので、記事を増やしていくイメージとしては、

例えば、「サーチコンソール」というキーワードを狙うのであれば、

  • サーチコンソールでサイトを登録する方法
  • サーチコンソールでインデックスリクエストする方法
  • サーチコンソールで検索順位を調べる方法
  • サーチコンソールでエラーを改善する方法

みたく、まずは細かい一つ一つの問題解決記事を作っていき、
最終的には、それらをまとめた「サーチコンソールの使い方まとめ」のようなまとめ記事を作る事で、そのまとめ記事がビッグキーワードで上位表示されやすくなります。

これを意識して記事を作っていくと、よりアクセスが効率よく集まるようになります。

 

ブログにアクセス数を増やす方法(裏技2):タグも検索に載せる

これはハッキリ言って、見せかけのアクセス数が増えるだけで、SEO的にはやらない方が強くなる可能性が高いので、本当に裏技です。

 

通常、SEOに強いWordPressテーマを使うと、
大抵、アーカイブページやタグページを検索結果に載せないように設定する項目があり、
デフォルトでONになってる事が多いです。

 

こういう設定をすべてOFFにする事で、

タグページやアーカイブページ、サイト内検索結果ページ、画像ページなどなどの、
あんまり検索結果に載せても微妙なページも検索結果に載るようになります。

 

案外そういうページも検索結果に載せると、
お客さんはクリックして来てくれるので、
自分のブログにアクセス自体は大量に来るようになります。

 

ただ、その人達が本当にそのあと、タグやアーカイブから記事に飛んで、
読んでくれてるかっていうと微妙な所で、
ほとんどのお客さんはすぐに離脱してしまっている可能性が高く、

 

SEO的には、そういう読まずに離脱を招くページというのは、
検索にインデックスしない方が、ブログパワーが強くなる
(Googleの信用が強まって、上位表示されやすくなる)傾向があるので、

タグやアーカイブページはどちらかというと、検索に載せない方が良い結果が出やすいです。

 

この辺は戦略次第ですね。タグページでも、まとめページみたく、お客さんが読みたいネタがうまくまとまってれば、検索に載ってても結果オーライだと思います。でも、だったら自分でまとめページを作った方が効果的かなと。
Neby

 

まぁ、裏技って事で、これも吉と出ると考えるなら、使ってみるのも手です。

 

0からブログのアクセス数を最速で増やすために集中すべき事・まとめ

というわけで、全部をまとめると、

まず、アクセスを増やすためには

  • それなりに検索数のあるキーワードで上位表示される記事を作っていく
  • 記事数を増やしてブログ自体のSEOパワーを強くする(200記事を目指す)

この2つを意識して、1つでも多く検索上位表示される記事を増やしていく事が、
結局アクセス数を最短で増やし、収入を増やす一番簡単な方法になります。

 

いくらTwitterやYoutubeで集客しようとしても、
肝心のブログがすっからかんでは、お客さんは読まずに帰ってしまいますから
収益になりませんし、まずはブログという母艦を強くするのが先決と言えます。

(もちろん同時進行できる心と時間の余裕があるのであれば、SNSなども併用すればいいです。)

 

そのためにも

  1. 狙う検索キーワードを1つ決める
  2. そのキーワードのライバルブログをチェックする(できれば)
  3. そのキーワードで求められている答えは何かを考える
  4. ターゲットを決める
  5. 見出しとリストを使って、流し読みされても頭に入るように記事を書く
  6. クリックされるタイトルを付ける
  7. サチコを使う

のそれぞれを手抜きせず、1記事1記事を仕上げていくと良いです。

 

そんな面倒くさい事する心の余裕ないよ・・思いついたらとにかくバーっと書き始めないとやる気が続かないよ。
その気持ち分かる。自分も最初はそうだったから。でもそうやって記事を書いても書いても全然アクセス来ない・・もうどうすればいいんだよ・・って絶望しまくったら、自然とこの手順を守るようになったよ。そしたらアクセスが来るようになった。絶望しないと、なかなか本気マインドにならないっていうのはあるね。
Neby

 

というわけで、この記事を参考に
ブログのアクセスアップできる記事を書けるようになっていってくださいね。

写真で血圧記録

  • この記事を書いた人

Neby

本を毎日多読しつつ、資産運用、プログラミング、心理学、ネットビジネススキルを猛向上中。貧富の差が広がる5年後、10年後に安心生活を送るためのお金のリテラシー、スキル、資産を一緒に作っていきましょう。

-ブログ集客、アクセスアップ