Neby

本を毎日多読しつつ、資産運用、プログラミング、心理学、ネットビジネススキルを猛向上中。貧富の差が広がる5年後、10年後に安心生活を送るためのお金のリテラシー、スキル、資産を一緒に作っていきましょう。

テーマ変更でアクセス減!?

ブログの不具合解決

WordPressテーマ変えたらアクセス激減!?確認すべき8箇所。実は良い兆候の場合も。

評判の良い最新のSEOに対応したWordPressテーマを入れて、表示速度も劇的改善され、モバイル対応もバッチリ!これで緩やかに減っていたアクセスもきっと爆上がりするに違いないと期待していたのに、 次 ...

稼げなくて落ち込んだら

成功マインド、モチベーション維持

ネットビジネスで稼げなすぎてやる気喪失したらチャンス!そこが唯一の復活逆転ポイントだ。

今まで一生懸命ブログ作ってきたけど、いざアクセス解析見たら、全く人が来てない。 もちろん商品も1個も売れてない・・ はぁ、一体今までの努力は何だったんだろう。やっぱ才能ないのかな・・ 稼げてるのは一部 ...

noindexのエラー対処法

ブログのSEO対策

送信されたURLにnoindexタグが追加されていますの対処法。プラグインが原因かも。

自分でnoindex指定した記事が 「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」と Googleサーチコンソール(旧ウェブマスターツール)でエラーとして出てしまう場合、 どうやってそのエ ...

ヘッダーが遅れる

ブログの不具合解決

Cocoonでヘッダー画像が遅れて表示される場合の対処法

無料WordPressテーマCocoonはとても表示スピードが早い事で人気のテーマですが、 当方があるブログでCocoonを使った所、問題が・・ それは、なぜかヘッダーロゴ画像やヘッダー背景画像が 一 ...

ブログ集客、アクセスアップ

特定のカテゴリー/タグの記事一覧をショートコードで表示するプラグイン

WordPressで特定のカテゴリーやタグの記事一覧を 固定ページや投稿ページ、もしくはサイドバーに表示したい時ってありますよね。   こんなふうに。 この画像の例なら、 「Q&A」 ...

CSS非同期で高速化

ブログのSEO対策

WordPressでCSSの読み込みを非同期化してレンダリングブロックから排除する方法

WordPressで、header.phpやfunctions.phpに"~.css"というコードがある場合、 それがブログの読み込みを遅くしている時があります。 サイトの読み込み速度を測るPages ...

ブログ集客、アクセスアップ

【沼注意!】ここが違うよ無料/有料WordPressテーマ。買う前によく理解して。

WordPressテーマには、無料のものと有料のものがあります。 無料WordPressテーマを使ってる人の中には、 「有料のテーマの方が稼げるのかな・・変えれば上位表示出来て、アクセス増えるのかな・ ...

WordPressテーマの選び方

【初心者向け】ネットで稼ぐの始め方

後悔しないWordPressテーマの選び方。この4P不適合は全力で避けろ!

これからWordPressでブログを作って稼いでいこうと考えているのであれば、WordPressテーマ(テンプレート)選びは、その後の作り込みやすさやSEO、集客に大きな影響を与えてきますから、とても ...

Wordpress related postでブログが壊れる!?

ブログの不具合解決

<解決>WordPress Related Postsプラグインを停止するとブログが壊れる原因。

WordPress Related Posts プラグイン(制作:Sovrn, zemanta)というカスタマイズが自在な関連記事表示してくれるプラグインがあるのですが、 これ、やっぱり使うのをやめよ ...

brタグが効かない

ブログの不具合解決

WordPressでスマホサイトだけbrが効かない!?の原因は自爆の可能性大

スマホサイトのデザインをいじっていた時、 </br>を使って文字を改行させようとした所、 何度やっても、なぜかbrが効かず、文字が一列になってしまい、困り果てた事がありました。 PCサイト ...

ブログは2つ!

【初心者向け】ネットで稼ぐの始め方

ブログは複数運営しろ!ただし2つだけだ!Googleにもこれで好かれる。

ブログって ネタごとに複数の特化ブログを作った方がいいのか とにかく1つの特化ブログに集中するべきか それとも1つの雑記ブログの方がいいのか 雑記ブログ+複数の特化ブログのように量産した方がいいのか ...

シンタックスハイライトWordPressでプラグインなし

ブログのSEO対策

記事にコード表示。超軽量highlight.jsコピーボタン付きをプラグインなしで実装。

ブログ本文にソースコードを記述して「これコピーしてね」っていう枠を作りたいあなた。 WordPressにプラグイン抜きで超軽量の奴をコピーボタン付きで実装する方法を 初心者でも絶対に実装できるように超 ...

もくじプラグイン高機能

ブログのSEO対策

TOC+より詳細設定!WordPress目次プラグインおすすめはLWPTOCだ!

WordPressで手軽に目次を作れるプラグインと言えば、TOC+(Table of contents Plus)ですが、TOC+では出来ない事って結構ありますよね。 一部のページの目次だけを最初から ...

アナリティクススクロール測定

ブログ集客、アクセスアップ

アナリティクスで見出しごとにスクロール計測・プラグインで簡単!

実はGoogleアナリティクスには、ブログがどこまで読まれたかを計測できるスクロール計測を実装する方法があります。   本来はGoogleタグマネージャーっていうのを使うんですけど、私の場合 ...

30%増バナーデザイン

ブログ集客、アクセスアップ

たったこれだけでクリック30%増。バナーデザインで1番重要な部分。

ブログからランディングページへのバナーなど 自分でバナーを作ってるけど、どうもクリック率が伸びなくて悩んでいるあなた。   バナーデザインを決める際、 色だとか キャッチコピーだとか サイズ ...